ハンドメイドで副業するには?おすすめの作品や販売方法を解説

在宅時間が増加し、スキマ時間を利用して自分の趣味で作った作品を販売することで、収入を得ることができるハンドメイド副業をされている方が増えています。この記事では、ハンドメイドの副業についてご紹介します。

 

ハンドメイド副業とは?

ハンドメイドでの副業とは、その名の通り自分が制作した手作りの作品を商品として販売する副業です。趣味の延長感覚で始めることができるので、比較的始めやすい副業といえるでしょう。

 

ハンドメイドで売れる作品

ハンドメイド作品で販売することができる作品ジャンルは多岐にわたります。今回は、ハンドメイド作品で売れやすい傾向にあるおすすめのハンドメイド作品のジャンルを紹介します。

  

アクセサリー

ハンドメイド販売で一番販売数が多く売れているのがアクセサリーです。アクセサリー制作は、既存のパーツを組み合わせていくなど簡易的な作成方法が多く、制作技術があまりない方や初心者でも作ることができます。またサイズが小さく、発送する際に負担が少ないため、初心者にもおすすめです。

  

キッズ用品

ハンドメイド販売において、おもちゃ・ぬいぐるみ・子供服などのキッズ用品は安定して売れやすいジャンルです。キッズ用品は汚れたり壊れたりして買い替えるなど回転スピードが早く、リピーターを獲得しやすい傾向にあります。

  

雑貨

おしゃれな小物や財布などはもちろんのこと、最近のトレンドとしてはスマホケースの需要が高くなっています。雑貨品は、デザインや機能性を求められるため柔軟なアイディアと制作技術が必要になります。その分認知されてくると安定した売上に直結していきます。

  

衣服

裁縫が得意な方には、衣類などのハンドメイド制作がおすすめです。衣服類は、女性や子ども向けの作品の需要が高い傾向にあります。そのため、季節やトレンドをしっかり抑えた作品を制作していくことが重要です。また、ネーム入りなどのオーダーメイドの洋服作成も需要が高いです。

 

ハンドメイド作品の販売方法


ハンドメイド作品が完成したら、販売するための取り組みを行うことになります。ここでは、ハンドメイド作品の販売方法とその特徴について紹介します。

  

ハンドメイド専門のネットショップ

ハンドメイドを販売するのは、主にインターネット上のネットショップになります。手作り品を販売するハンドメイド専門のネットショップも多くあります。

   

minne

「minne」は、パソコンがなくてもスマホで完結するハンドメイド専門のネットショップで、出品して販売することができます。出品できるジャンルも豊富で、日本最大級の会員数を誇ります。そのため、多くの利用者に自分が出品した作品を観てもらうことができます。

利用者が多いということはその分ライバルも多いといえますが、登録方法も簡単でハンドメイド販売に慣れるという意味でも登録しておきたい販売サイトです。

   

Creema

「Creema」はハンドメイド専門のサービスであり、海外への販売が可能です。出品可能なジャンルに食品もあるなど様々なジャンルに対応できます。会員数は「minne」よりも少ないですが、出品しているハンドメイド商品の価格帯が高めであり、制作技術が高い出品者が多いです。

ハンドメイド制作に慣れてきて、高級路線やデザインなど細部にこだわった作品を出品して、高めの価格設定をしたい方におすすめです。

  

フリマアプリ

スマホのフリマアプリでも、ハンドメイド作品を販売することができます。特に「メルカリ」や「ラクマ」では、多くのハンドメイド作品が売買されています。登録無料で、発送も匿名でコンビニからでも行うことが出来るので手軽に始めることができます。

ただし、フリマアプリなので値引き交渉をされることが多く、想定していた金額より安く販売してしまうことも考えられます。

  

インスタグラム

「インスタ映え」という言葉でおなじみのインスタグラムですが、そのインスタグラムを使用して販売活動をすることができます。手法としては、制作した作品をインスタグラムに投稿して、宣伝します。そこから購入希望者を募り、購入希望者にはDM(ダイレクトメール)でやりとりをして販売していきます。

インスタグラムで販売する場合には、購入者の住所や商品代の入金先口座などの個人情報を扱うことになるので注意が必要です。

  

自作のネットショップ

自分でネットショップを開設して、ハンドメイド作品を販売することができます。「BASE」に代表されるネット上のモールを利用すると、集客効果が見込め、自分のこだわりを活かしたネットショップを開設してハンドメイド販売活動を行うことができます。

登録無料でサポート体制も充実していて、初心者でも簡単に自分独自のネットショップを開設することができます。

 

ハンドメイド副業はどれくらい稼げる?


ハンドメイド副業で、稼げる金額は売れた分だけ稼ぐことができます。ハンドメイド副業で、月に10万円以上稼ぐ人も少なくなく、本業に転換する人も珍しくはありません。

しかし、時間をかけたからといって必ず売れるというものではなく、販売者の取り組み方と工夫で結果も違ってきます。よって、裏を返せばまったく売れなかったら稼ぐことができないということです。

 

ハンドメイド副業で成功するためのコツ

ハンドメイド副業で成功するためのコツは、目標管理に基づいた販売戦略を立てることです。具体的にみていきましょう。

  

ハンドメイドを販売したいターゲットを定める

漠然と作品を制作しても、その作品が売れる確率が高いとはいえません。売れる作品を作るためにも、販売したいターゲット層を決めておく必要があります。ターゲット層を決めてしまえば、制作する作品も選定しやすくなり、作業効率も良くなります。

  

目標金額を決める

これはどの副業においても共通して言えることですが、自分が稼ぎたい目標金額を明確に設定しておきましょう。しかし、最初から高い目標を設定すると本業に影響がでたり、結果がでないうちは、副業を続けるモチベーションの維持も難しくなります。

目標金額は、最初からあまり高く設定しないようにしましょう。あくまで小さい金額目標から少しずつ積み上げていきましょう。

  

SNSを活用する

最近は、企業の販促活動にもSNSが活用されていますが、ハンドメイド販売にもSNSを活かしていくことが重要になります。完成した商品や制作過程をブログやTwitterで、定期的に更新することで、ファンの獲得に繋げていきましょう。

 

ハンドメイド副業のメリット・デメリットは?


ハンドメイドを副業にしていくことは、あくまでお金を稼ぐお仕事ですのでメリットとデメリットが存在します。ここでは、ハンドメイド副業のメリットとデメリットについて紹介します。

  

メリット1 趣味でお金を稼げる

ハンドメイド副業は、趣味を活かした副業ビジネスです。趣味を活かした温かみのある手作りのハンドメイド作品を販売することで、お金を稼ぐだけなく、自分の作品が売れたという喜びを味わうことができます。モチベーションも維持しやすく、趣味のさらなるスキルアップにも繋がっていきます。

  

メリット2 材料費がそれほどかからない

ハンドメイド販売は、材料を仕入れる必要がありますが、既存品を仕入れて販売するより仕入れ金額を抑えることができます。仕入れた材料で、複数制作すればより材料費を抑えることができるので、売れた時の利益が出やすくなります。

  

メリット3 自分のペースでできる

ハンドメイド副業は、作品が完成してからの出品することがほとんどなので、自分の制作ペースに合った販売ができます。多く制作して出品すれば、売れる確率も上がりますが、無理をしては副業の意味がありません。まずは期間を気にせずに、スキマ時間を活かして自分が納得するものを作り上げましょう。

  

デメリット1 売れるまでお金にならない

ハンドメイド販売では、どれだけクオリティの高い作品を制作できても、売れなければ収入にはなりません。売れなければ材料費の分だけ赤字ということになります。質の高い商品を制作しながらも、売るための販促活動を工夫していくことが重要になります。

  

デメリット2 ライバルが多い

ハンドメイド副業は、ライバルが多く特に「minne」「Creema」「メルカリ」などでの販売は購入者も多いですが、その分出品者も多く自分の作品が埋もれてしまうことも考えられます。埋もれてしまわないように、ライバルとの差別化を図り、自分の作品を目立たせる工夫が必要になります。

  

デメリット3 発送に手間がかかる

商品が売れると、売れた商品を発送する作業が発生します。ヤマト運輸・佐川急便・郵便局など発送のために移動の手間がかかります。また、商品によっては、壊れないように厳重な梱包をする必要がでてきます。

 

ハンドメイド副業は主婦におすすめ?

ハンドメイド専業は、主婦の方がスキマ時間をみつけて取り組むことができるので、主婦の方におすすめの副業といえます。しかし、サラリーマンの方でも休日を利用してハンドメイド制作をされて販売している方も大勢いらっしゃいます。制作意欲と時間が確保できるのであれば、誰にでも始められる副業です。

 

ハンドメイド副業で注意すること


ハンドメイド副業を行う上で、注意しなくてはいけないポイントが3点あります。そのポイントについて紹介します。

  

著作権侵害やパクリにならない

ハンドメイド副業は、手作り品であり自分のオリジナル作品を世に売り出すことが最大の特徴です。しかし、商標登録されている既存の商品とあまりに類似していたり、アイディアをパクったとみなされてしまえばトラブルに発展してしまう可能性があります。

気になる方は、制作前に著作権を侵害していないか確認しておくことで安心して制作に取り組めます。

  

お客様の個人情報の取り扱い

売れた商品を発送する際に、お客様の住所や氏名電話番号などの個人情報を扱うことがあります。商品のやりとり以外にお客様の個人情報を利用したり漏洩してしますと場合によっては、罰則や損害賠償をされる恐れがあります。お客様の個人情報の取り扱いには充分に注意しましょう。

  

クレームや返品は真摯に対応

お金が発生して売買を行う以上は、クレームや返品要求をされるケースになる場合があります。悪質なクレーマーに引っかかってしまった場合を除き、真摯に対応するようにしましょう。こちらに過失がある場合は、返品を受け付けたり、交換に応じてあげるようにすることも必要になります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?ハンドメイド副業は、自分のオリジナル作品から多くの可能性を生み出すことができます。しかし、あくまで本業あっての副業です。ハンドメイド副業を始める時には、本業に影響がでない無理のない計画を立てながら少しずづ形にしていきましょう。